収穫体験時におけるコロナ対策・お約束について

当園で行なっているコロナ対策についての取り組みとなります。
ご不便をおかけする事があるかもしれませんが、何卒、ご理解をいただければと思います。

①同じ時間に複数組の予約が重ならないよう配慮しております。
1組あたり45分程度のご利用となりますが、貸し切り状態で収穫体験がお楽しみいただけます。
前の組が遅れている場合、少しお待ちいただく場合がございます。

2021年6月20日に隣県の緊急事態宣言も解除されたので、複数組での収穫体験の予約を再開します。
また、緊急事態宣言がでるようでしたら制限をする可能性があります。
ご了承ください。

②十分な距離をとった休憩スペースを用意しております。

③入園時に非接触型の体温計を使った体温確認をさせていただきます。
37.5度以上の方がいらっしゃる場合、ご利用を中止させていただきます。

④スタッフは全員ゴム手袋とマスクを着用しています。

⑤アルコールスプレーを各所に配置、定期的に消毒を行なっています。
収穫に使用するカゴ、ハサミ、テーブルや椅子などはアルコール消毒を常に行なっています。

⑥説明時にもソーシャルディスタンスを心がけております。

関連記事

  1. 夏野菜セットの事前予約販売も受付しております👩‍🌾

  2. ひまわり畑が賑やかになってきました🌻

  3. 当園の野菜セットが白井市のふるさと納税商品に選ばれました!

  4. 3月収穫予定のお野菜について

  5. 第2回★笑顔つながるアニマルシェ開催します!

  6. 食べきりサイズのミニ大根「ころっ娘」の紹介と【にししろい軒先市】出店のお知らせ