いつもありがとうございます
ひまわりオーガニックファームです
4.30 sat.
@hirobade_market
in 白井総合公園
ひろばでマーケット!お越しいただきありがとうございました♡
前日はものすごい雨風でしたけど、当日は奇跡の晴天!!!
青空いっぱい、気持ちの良い1日となりました♪
お隣ではヨガも開催♪
スタッフもヨガでリラックスさせていただきました
皆さん、珍しいお野菜に興味津々でした
ピンク色のカブもものすけをその場でがぶっと召し上がっていただいたお客様も
どんな風に食べるんですか?と
よく聞いていただけるのですが
ひまわりの野菜は味が本当に濃いので、シンプルな調理で美味しくお召し上がりいただけます
かぶはスライスしてそのまま、
もしくは塩もみ。
これだけで絶品なんです
わたしも仕事後はいつも「もーむりー」と疲れ果ててますが
ママーごはんーお腹すいたーーとなるので
その日残った野菜でパパッと済ませます
昨夜はシャクシ菜と鯖味噌焼き、もものすけの塩麹漬け。
疲れた日用にあらかじめ鯖に自家製玄米味噌を漬け込んで冷凍していたものを解凍→蓋をして野菜と蒸し焼きするだけ
今回はシャクシ菜を使いましたが、シャオパオ(ミニチンゲンサイ)、小松菜などでもOK
カブなんて最高に美味しいですよ
盛り付け後は刻んだチャイブ(ネギ)をパラパラして完成
さらに、もものすけはスライスして塩麹で揉んで漬けておくだけ。。
(茎も葉っぱも一緒に!)
そして塩麹もものすけとミズナ、紫まつり(紫コマツナ)を和えれば簡単サラダに
シャオパオ(ミニチンゲンサイ)は茎ごとそのまんまお鍋に入れて(大きめのものは縦半分にカット)水から煮て、塩麹とごま油で味付け、最後溶き卵を入れれば簡単中華スープに。
サラダあかり(ホウレンソウ)はさっと湯がいてお浸しに。
どれもシンプルですが
めちゃくちゃ美味しい
農薬化学肥料不使用なので
皮も茎も葉も丸ごと食べられますよ〜
お野菜あるから作らなきゃーーーー ↓
お野菜あるから簡単に済まそうーーー
にしていけたら理想ですよね
目指せシンプルな暮らし。
以上、農家の食卓でした
5月5日はよさげなさんでエシカルデイです
こちらも是非遊びに来てください
詳しくはコチラ↓
yosagena