いつもありがとうございます
ひまわりオーガニックファームです
ズッキーニの収穫が始まっております!!
今年もつくりました、ダークヤングマン
ネーミング通り、ダークな緑色が特徴です
加熱するとコクがあり、ふわトロ食感に。
ほのかな甘みも感じ、
採りたて新鮮なものは生でも美味しくお召し上がりいただけます♪
ところで皆さん、
ズッキーニって受粉しているって知っていましたか?
例えばキュウリは単為結果性(たんいけっかせい)といって受粉せずに実をつける野菜なのですが
キュウリに似ているズッキーニは受粉をしないと実が大きくならない野菜なのです…!
花粉を運んでくれるハチさんがいればいいのですが
私たちのズッキーニ畑にはハチさんがおらず…
昆虫や風で自然に受粉することもあるのですが、
着果率を高めるため人工受粉しています。
雄花の花粉を雌花にこすり付けるのですが
受粉のタイミングは1日に1回のみ。
朝9時頃を過ぎると雌花の花が萎んで閉じてしまうので
朝5時頃から作業を開始、地道に一本一本やっていきます
ズッキーニ畑を見てみると実がなっているものが多く見られるので
できた〜と思いがちですが、実がなったような見た目なだけなんです
もちろん未受粉のズッキーニも食べられるのですが
ミニマムでサイズが小さいのと
お尻の部分がダメになってきてしまうので
やはり人工受粉が必要です。
(といっても、必ず成功するわけでは無いんです…)
髙橋さんが朝5時から作業してくれています
手間ひまかけたズッキーニ、
ぜひ手に取っていただけたら嬉しいです
今我が家でハマっているのが、ピーラーでスライスしたズッキーニに
オリーブオイルと塩(ガーリックソルト)、粉チーズで和えただけの簡単サラダ。
シンプルですがとっても簡単で美味しいです。
輪切りにしてニンニクと炒めたり
ベーコンチーズとも相性抜群。
ラタトゥーユはもちろん、
意外にもお味噌汁に入れても美味しいんですよー!
手作りピザにのせて子どもと一緒に作っても楽しいですね。
クセが無いので本当に色んなお料理に使えるのが便利です。
今年は天ぷらもやってみたいなーと思っています。
ズッキーニはβカロテンが多い緑黄色野菜なので
油で炒めるとさらに吸収力が高まります
ビタミンCも豊富で皮膚や粘膜を守るビタミンB2も含まれているので
紫外線の強い季節美肌効果も期待できます。
体内の余計な塩分を排出するカリウムも豊富です
まさに暑くなってきている今の時期に食べてほしい旬野菜です
身体の中で最大限に発揮してくれますよー