堆肥と種播きと私達の想い

いつもありがとうございます🌻

最近の畑での日常をお届けします。

野菜のお世話としては、堆肥をあげています。

ひまわりオーガニックファームでは、手作りのぼかし肥料と農家さんから購入する豚糞堆肥を使っています。
栽培期間中は化学肥料は一切使用していませんし、有機JASで使用可とされているBT剤等のお薬も使用はしていません。
「医食同源」をコンセプトに、大切な人にどんな野菜を食べてほしいかを考えて作っています。

まずは大根、蕪、ビーツに。
少し色の濃くなっているのが堆肥です。
同じ畑でも全体を通してみると、成長の早いところと遅いところがあります。
遅いところに多めに堆肥を入れて、少しずつ全体のバランスも良くなるように撒いています。

高菜、かき菜にも。
キャベツにも撒きました。

今回撒いた豚糞堆肥は、匂いがありません。
しっかり発酵された豚糞堆肥は、匂いがないのです。
収穫体験のお客様や台所プランのお客様がいらしても安心です。

さて、次は種播きです(*^^*)

春に向けてそら豆、スナップえんどうの種を播きました。
まずは土に水を加えて少し湿らせていきます。

こうすることで、土と水がなじみ、水もちがよくなり、さらに水捌けも良くなるとのことです。

そら豆とえんどうは芽を出して、少し大きくなったところで寒さに当たり、春に向かって暖かくなると花がつくのだそうです🌼寒くなった時にあまり小さくても弱ってしまうし、大きくなりすぎても葉が霜に焼けてしまう。
野菜を育てるって難しいですね。
会話ができませんから、よく見て観察するほかありません。
逆に見ることで、いろいろな気付きがあるのも畑、野菜の面白さです(* ´ ▽ ` *)ノ
是非直接畑にいらして、たくさん見ていって下さいね❗
新しい発見がちりばめられていますよ✨

しかし最近は野菜よりももっぱら人気のヤギさん達🤣

ヤギさんにあげるために草を抜き取っている様子もお見かけしましたよ。
畑に来る楽しみが増えたようです💕

最後にご報告。
先週の木曜日にsketch倶楽部さんのイベントで、当園の髙橋がお話させていただく機会がありました❗

「食」未来まちプロジェクト~多様なつながりを地域で再発見~というテーマのイベントで、さまざまな業種、取り組みをされている方が集まって、まちを盛り上げていくために繋がっていこうという趣旨のものでした。

私達もいろいろな方々と一緒にできることが、たくさんありそうでワクワクします🎵
先日はそこでご一緒させていただいたご近所の農園さんが実際に畑に立ち寄ってくださいました(* ´ ▽ ` *)ノ
こうして繋がりながら、楽しくやれることが増えていけばハッピーが広がっていきますね☘️

髙橋は「食べる人と作る人が一緒に住む白井市の魅力」という題でお話しました。
ズバリ言いたいことがそのまま題で、私達は消費者の皆様と一緒に農業の楽しさ、美味しさ、感動などを共有していきたいと考えております。

その形が収穫体験や台所プランなのですが、今週日曜日に出店する西白井駅前の軒先市もそのひとつです。
お客様と直接関わることができる大事なイベント🌻
美味しい野菜はもちろん、買うときのワクワク感、野菜や調理法などの情報交換なども私達ひまわりからお届けしたいサービスです。

私たちもお客様から、食べてみての感想やご意見、必要とされているニーズなどを教えていただくビックチャンス(* >ω<)
是非お立ち寄りの際はスタッフとたくさん交流していってくださいね❗
今回もキッズが楽しめるコーナーも準備中です🎵日曜日、是非お会いしましょう🌻
お待ちしております(*^^*)

関連記事

  1. さつまいもが旬を迎えています🍠

  2. 焼き芋会ありがとうございました✨

  3. ひたすら作業!!

  4. スナップえんどう今週中(;`・ω・)ノ

  5. 冬の野菜へと移り変わっています

  6. 今まさに旬❗️❗️当園では5種類の菜花が楽しめます🌻